迫撃砲
タグ一覧
>最終更新日時:

【説明】
射程の長い防衛施設です。炸裂弾を発射して範囲ダメージを与えますが、至近距離に入った敵は攻撃できません!
防衛施設評価
範囲が広すぎて自陣に置いて敵のアリーナタワーを攻撃できる。
使い方
迫撃砲を攻撃の主軸に組み込んだデッキもかなり強い。1つのタワーをロケットなどと組み合わせて落として、あとは防衛に回る戦い方が主流。

対処法
バーバリアンやガーゴイルの群れ、テスラなどが多い。攻撃系の置物はダメージに弱いので、それらのペアとなるカードをよく見てサクッとダメージを当てたい。タワー近くで体力高いユニットを出して、ターゲットを取り、相手の出方を伺うのがベストである。タワーに近すぎるとタワーにダメージが入るので注意。

開放条件
レア度 | ノーマル |
---|---|
エリクサー消費 | 4 |
攻撃速度 | 5秒 |
攻撃目標 | 地上 | 稼働時間 | 30秒 |
---|---|---|---|
射程 | 12 | 配置時間 | 3秒 |
レベル一覧
レベル | HP | 毎秒ダメージ |
1 | 600 | 24×1 |
2 | 660 | 26×1 |
3 | 726 | 29×1 |
4 | 798 | 31×1 |
5 | 876 | 35×1 |
6 | 960 | 38×1 |
7 | 1056 | 42×1 |
8 | 1158 | 46×1 |
9 | 1272 | 50×1 |
10 | 1398 | 55×1 |
11 | 1536 | 61×1 |
12 | 1686 | 67×1 |
※ 調査中項目に関してご存知の方は下記コメント欄に書き込んでいただけますと幸いです。
レベルアップコスト
Lv | 枚数 | コスト |
1 | 0 | 0 |
2 | 2 | 5 |
3 | 4 | 20 |
4 | 10 | 50 |
5 | 20 | 150 |
6 | 50 | 400 |
7 | 100 | 1000 |
8 | 200 | 2000 |
9 | 400 | 4000 |
10 | 800 | 8000 |
11 | 2000 | 20000 |
12 | 5000 | 50000 |
出典
カード検索
掲示板
注目記事
コメント(0)
Twitter
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このWikiに関するツイート
閉じる
1件の新しいツイートがあります
- 関連するツイートはありません
古いTweetをもっと見る
閉じる